学校日記

10/18 5年生調理実習

公開日
2019/10/18
更新日
2019/10/18

5年生

 5年生は1・2組とも、家庭科の調理実習を行いました。つくったのはご飯とみそ汁です。ご飯は電気やガスの炊飯器ではなく、なべでたきました。透明ななべなので、米が水を吸ってたき上がっていく過程を観察することができます。ふつうのガスコンロを使ったので火の調節が難しく、少々こげをつくったグループもありました。ただ、それが逆に香ばしく「五平もちのようだね」とおいしく食べていました。
 みそしるは煮干しでダシをとり、具はだいこん・あぶらあげ・ねぎです。一番むずかしかったのは、大根の皮をむいて切るところでしょうか。校長先生はじめ何人もの先生が、いっしょに試食させていただきました。