小牧市立篠岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
桜だより 2
環境
運動場の桜は、まだ「ちらほら咲いた(2分咲き)」状態です。見頃は来週あたりでし...
桜だより
昨日、東京で桜の開花宣言がありましたが、本校の桜も咲き始めました。体育館北側に...
桜便り
校地内には、たくさんの桜があります。開花状況を逐次お伝えします。 体育館北に...
秋のおとずれ
桜の木は、この夏の暑さのせいか、すでに落葉していますが、中庭にある木々がようや...
秋の読書について
11月26日(木)〜始まる読書週間に向けて、図書室前の廊下には、おすすめの作家を...
職員室前の掲示板
この場所には、各学年の図工や書写などの作品が掲示されています。
環境整備
校地内の樹木の剪定を、毎年数回業者に依頼をしています。今日から2日間作業を実施...
トイレ改修工事
全ての和式トイレが洋式への改修工事も進んでいます。猛暑の中工事が行われています...
体育館の照明がLEDに
夏休み期間に、校内では多くの工事が行われています。体育館の照明のLED化もその...
6/19 リサイクル運動とベルマーク回収1日目
6月のリサイクル運動とベルマーク回収日です。開始後しばらくは持って来る子が少な...
3/11 まずは机を入れましょう
先週末はワックスがけで終わりました。児童の登校時には机や椅子は廊下に出したまま...
3/8 ワックがけ
年に1度のワックスがけです。 高学年は低学年の教室のお手伝い。環境委員やボラ...
12/6 環境委員さんありがとう
小牧市から毎年2度いただける花の苗が、今日届きました。20分の休み時間を利用し...
9/21 浚渫(しゅんせつ)工事の成果
なにしろ古い篠岡小です。側溝の水を外部に流す管がつまっているのか、雨が激しくな...
8/23 浚渫(しゅんせつ)工事
排水溝の流れが悪く、本降りの時は大きな水たまりができるのが篠小の悩みでした。特...
4/10 桜満開
今満開です。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年3月
教育目標・方針下校時刻特別警報発令時における児童の登下校について警報時の対応(台風等)篠岡小学校の歴史いじめ防止基本方針学校評価 みんなの学習クラブ eライブラリアドバンス本校へのアクセス
リンク集(市内ホームページ等) 篠岡中学校 小牧市教育委員会 篠岡学区地域協議会 篠岡児童館 今月の給食献立(市役所ホームページへリンク) 学校給食について(市役所ホームページへリンク) 篠岡小学校区の天気予報(ウェザーニュースへのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁ホームページヘリンク) 篠岡百話カルタづくり おやじの会(JA尾張中央) 旭高原少年自然の家 篠岡ガルーダ こまキッズ 小学校における学習支援コンテンツ 子供の学び応援サイト
RSS