小牧市立篠岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小中あいさつ運動
小中連携
小牧市青少年健全育成会議主催の「笑顔で さきがけ あいさつ運動」を兼ねて、小中あ...
小中合同で、あいさつ運動を小学校の正門と小中学校に入る坂の所で、行いました。 中...
朝、小学校の正門、北門に、小学生、中学生、小中のPTA委員、小中の教職員が立ち、...
先週からの冷え込みが続く中、今年3回目のあいさつ運動です。冷たい空気の中、元気...
小中連携あいさつ運動
登校時は、雨の降り方も弱くなり「小中連携あいさつ運動」を実施することができまし...
笑顔で さきがけ あいさつ運動
笑顔で さきがけ あいさつ運動を小中連携して行いました。 篠岡小・篠岡中の門へつ...
今日は、市内一斉の「笑顔でさきがけあいさつ運動」の実施日です。篠岡中学校と合同...
第1回授業研究会(6/9)
篠岡中学校と合同で授業研究会を行いました。外部講師の先生2名をお迎えして、午前...
本年度2回目の小中合同のあいさつ運動を行いました。冷え込みが厳しい中ですが、元...
「シノッチュウ祭」を見学
篠岡中学校の「シノッチュウ祭」を5・6年生が見学しました。グランドの様子は、緑...
篠岡中学校と合同であいさつ運動を行いました。小学生は、分団登校後の参加にはなり...
1/22 篠岡中から読み聞かせに
篠岡中学校図書委員会のお兄さんやお姉さんが、1・2年生の教室に本の読み聞かせに...
市民まつりパレードで・・・(10月20日)
市民まつりパレードの日、ラピオの前で元しのっ子たちに遭遇。 今年は篠岡中の有...
中学校からテントが届きました(9月21日)
心配された雨も降らず、予定通り21日の土曜日に篠岡中の体育祭が開かれました。 ...
5/21 小中あいさつ運動
今年度最初のあいさつ運動は、かさを差してとなりました。 小中正門前、児童館前...
5/17 小中合同避難所設営訓練
篠岡中学校で行われた避難所設営訓練に、避難民の設定で3・4・6年生が参加しまし...
3/8 小中連携に向けて
3月7日、篠岡中学校から校長先生以下4名の先生に来ていただきました。市内ただ1...
1/24 篠中生による読み聞かせ
篠岡中学校の図書委員会の皆さんが、本の読み聞かせに来てくれました。 低学年を...
12/3 小中合同あいさつ運動3日目
小中合同あいさつ運動は3日目です。今日は雨、かさを差してのあいさつ運動となりま...
11/30 小中合同あいさつ運動2日目
11月30日、小中合同あいさつ運動2日目です。今日のあいさつ運動は小牧市少年セ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年3月
教育目標・方針下校時刻特別警報発令時における児童の登下校について警報時の対応(台風等)篠岡小学校の歴史いじめ防止基本方針学校評価 みんなの学習クラブ eライブラリアドバンス本校へのアクセス
リンク集(市内ホームページ等) 篠岡中学校 小牧市教育委員会 篠岡学区地域協議会 篠岡児童館 今月の給食献立(市役所ホームページへリンク) 学校給食について(市役所ホームページへリンク) 篠岡小学校区の天気予報(ウェザーニュースへのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁ホームページヘリンク) 篠岡百話カルタづくり おやじの会(JA尾張中央) 旭高原少年自然の家 篠岡ガルーダ こまキッズ 小学校における学習支援コンテンツ 子供の学び応援サイト
RSS