小牧市立篠岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式
学校行事
2学期の終業式を体育館で行いました。多くの行事があった2学期でした。式の始めに、...
12/20の給食
きょうの給食
献立 麦ごはん 牛乳 カレーライス 米粉のチキンカツ コールスローサラダ ...
2年:音楽
2年生
クリスマスの歌を踊りつきで、練習しました。 振り付けは、クラスで決めました。 授...
12/19の給食
献立 ごはん 牛乳 根菜汁 かぼちゃのコロッケ はくさいのあえもの 冬至...
4年:算数
4年生
ジャンプの課題に挑戦! 今日は、発展問題に取り組みました。 わからないこと...
2年:おもちゃまつり
生活科で作成したおもちゃで、1年生に遊んでもらいました。 1年生が楽しめるように...
1年:生活科
1年生
図工でつくった「すごろく」を班ごとで遊びました。 ペットボトルキャップを駒にして...
12/18の給食
献立 白玉うどん 牛乳 みそ煮込みうどん とうふだんご ほうれんそうとツナの...
4年:社会
「わたしたちの県のじまんかるたをつくろう」 伝統や文化でじまんできるところを...
12/17の給食
献立 ごはん 牛乳 かきたま汁 めばるの照り焼き ひじきのいため煮 ひじ...
12/16の給食
献立 ごはん 牛乳 マーボー豆腐 野菜しゅうまい もやしの中華サラダ 中...
3年:理科
3年生
「物は形がかわると重さが変わるのだろうか」 粘土ととアルミホイルで実験をしま...
12/13の給食
献立 ミルクロールパン 牛乳 チキンビーンズ コーンフライ ブロッコリーのタ...
「じぶん できるよ」 朝、起きてから家をでるまでと学校から家に帰ってから寝るまで...
12/12の給食
献立 金芽ロウカット玄米ごはん 牛乳 きのこ汁 焼きメンチカツ にんじんご...
12/12の読み聞かせは
PTA
今日の絵本は、「いろいろクリスマスツリー」「サンタのいちねんトナカイのいちねん...
6年:書写
6年生
「希望」「伝統」「平等」の中から、好きな言葉を書くために、今日は全部書いてみて、...
5年:理科
5年生
「物のとけかた」 めあて:水にとけたものはどうしたら取り出すことができるのか ...
3年:社会
先日行った豆腐づくりのお礼状を書きました。 自分の手で実際に作ったので、とても印...
1年:図工
「おはなしすごろく」を作りました。 どんなすごろくにするのか、真剣に考え、画用紙...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年12月
教育目標・方針下校時刻特別警報発令時における児童の登下校について警報時の対応(台風等)篠岡小学校の歴史いじめ防止基本方針学校評価 みんなの学習クラブ eライブラリアドバンス本校へのアクセス
リンク集(市内ホームページ等) 篠岡中学校 小牧市教育委員会 篠岡学区地域協議会 篠岡児童館 今月の給食献立(市役所ホームページへリンク) 学校給食について(市役所ホームページへリンク) 篠岡小学校区の天気予報(ウェザーニュースへのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁ホームページヘリンク) 篠岡百話カルタづくり おやじの会(JA尾張中央) 旭高原少年自然の家 篠岡ガルーダ こまキッズ 小学校における学習支援コンテンツ 子供の学び応援サイト
RSS