小牧市立篠岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
小中合同あいさつ運動
PTA
青少年健全育成主催の「笑顔で さきがけ あいさつ運動」と合同で、小中あいさつ運動...
しのっ子まつり
児童会活動
運営委員会が主催する「しのっ子まつり」が行われました。 「しのっ子まつり」という...
小中あいさつ運動
小中連携
朝、小学校の正門、北門に、小学生、中学生、小中のPTA委員、小中の教職員が立ち、...
6/27の給食
きょうの給食
献立 麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 野菜しゅうまい たけのこの中華いため ...
6/25の給食
献立 ごはん 牛乳 ワンタンスープ 肉団子の野菜あんかけ 冷凍みかん 今...
引き渡し訓練
学校行事
数日前までは、天気予報では雨でしたので、体育館での引き渡しについても準備しました...
学校公開4
6の2 算数 「場合を順序よく整理して」 多くの保護者の方に参加していただき...
学校公開日3
5の1 体育 「ソフトバレーボール」 5の2 社会 「くらしを支える食料生産」 ...
学校公開日2
3の2 社会 「地図記号について調べよう」 4の1 算数 「垂直と平行と四角形」...
学校公開日1
1年生「あいうえお で あそぼう」 2年生「図や式を使って考えよう」 3の1「地...
PTA全員会
学校公開日の1時間目に、PTA全員会を行いました。 各部からの報告とうきうきフェ...
6年:理科
6年生
「植物のからだのはたらき」 根から取り入れた水は植物のどこを通る? とい...
3年:図工
3年生
「トントン どんどん くぎうって」 好きなものを木を組み合わせてつくります。...
4年:社会
4年生
「県の広がり」 中部国際空港と名古屋港について、学習しました。 名古屋港を...
1年:国語
1年生
「おもちや と おもちゃ」 担任の先生が書いたことばを、ノートに丁寧に書きま...
5年:外国語
5年生
「あなたの誕生日を言おう」 映像と音楽に合わせて、誕生日を伝える練習をしました。...
6/21の給食
献立 サンドイッチロールパン 牛乳 白いんげん豆のクリームポタージュ ウイ...
3年:総合的な学習
桃狩りに行ってきました。 事前に学校で桃の育てるためにどのような苦労があるのか、...
よみみんさの読み聞かせ
地域
今日の絵本は「かかかかか」「だいず えだまめ まめもやし」「カメレオンのかきご...
6/20の給食
献立 ごはん 牛乳 ツナじゃが 野菜入り豆腐ステーキ きんぴらごぼう 野...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年6月
教育目標・方針下校時刻特別警報発令時における児童の登下校について警報時の対応(台風等)篠岡小学校の歴史いじめ防止基本方針学校評価 みんなの学習クラブ eライブラリアドバンス本校へのアクセス
リンク集(市内ホームページ等) 篠岡中学校 小牧市教育委員会 篠岡学区地域協議会 篠岡児童館 今月の給食献立(市役所ホームページへリンク) 学校給食について(市役所ホームページへリンク) 篠岡小学校区の天気予報(ウェザーニュースへのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁ホームページヘリンク) 篠岡百話カルタづくり おやじの会(JA尾張中央) 旭高原少年自然の家 篠岡ガルーダ こまキッズ 小学校における学習支援コンテンツ 子供の学び応援サイト
RSS