小牧中の日々の記事はココ
-
◆家庭学習のススメ! 全学年対象 技術・家庭科編part6「材料の特徴を知ろう」◆
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
お知らせ
身の回りには、便利な製品がありふれています。 その製品が何から作られているか、知...
-
リラクセーションのススメ『ストレスとつまくつき合おう!』スクールカウンセラー編
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
お知らせ
臨時休校が続いていますが、生徒のみなさんはどう過ごしているでしょうか。元気に過...
-
家庭学習のススメ(新3年理科)Vol.2 前回の答え
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
3年生の部屋
化学式・化学反応式はしっかり復習できましたか? 前回の練習プリントの解答をアップ...
-
-
オンライン学習を始めます 〜こまきの学び応援プロジェクト「休校中のオンライン学習の充実」〜
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
お知らせ
小牧市では、臨時休校の延長を受け、家庭で過ごす児童生徒の学習を一層支援するため...
-
-
生徒のみなさん、保護者のみなさんへ 〜臨時休校の延長に伴う家庭学習について〜
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
お知らせ
臨時休校が5月31日まで延長されました。学校での授業が受けられない期間が3ヶ月...
-
臨時休校の延長(5月31日まで)について[重要通知]
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
お知らせ
本日、小牧市教育委員会から次のような連絡がありました。 ***********...
-
◆家庭学習のススメ! 全学年対象 技術・家庭科編part5「健康で快適な室内環境を工夫しよう」◆
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
お知らせ
よい室内環境とは、どんな環境でしょうか? 今すぐにもできて、よい環境を保つ方法...
-
家庭学習のススメ(新3年理科)前回の答え2
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
3年生の部屋
先日、4月13日の計算練習問題の解答をアップしましたが、基礎編の解答がアップされ...
-
-
◆家庭学習のススメ! 全学年対象 技術・家庭科編part4「情報を安全に利用しよう」◆
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
お知らせ
「自分は、ネットやSNSを正しく使えている!!」と自信をもって言える人は、何人...
-
新3年生 家庭学習のススメ 〜国語コンクールの範囲〜
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
3年生の部屋
新3年生のみなさんへ 4/17付けで家庭に郵送した「臨時休校中の家庭学習のス...
-
家庭学習のススメ 新2年生美術科 マークのデザイン
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/23
2年生の部屋
非常口やトイレなど様々な場所に使われている絵文字(ピクトグラム)は、実は日本発祥...
-
家庭学習のススメ (新2年生美術)マークのデザイン
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
2年生の部屋
身近なものの形を単純な形に置き換えてみよう! 言葉のイメージを単純な形で表現し...
-
◆家庭学習のススメ! 全学年対象 技術・家庭科編part3「洗濯機を用いた洗濯」「収納」をしてみよう!◆
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
お知らせ
「洗濯って簡単だよね〜。」 「洗濯物と洗剤入れて、ボタン押すだけでしょ?」 ち...
-
-
家庭学習のススメ (全学年英語)〜英語検定協会 動画配信〜
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
お知らせ
英語検定協会より、自宅学習用の動画が配信されました。小学5年生〜中学3年生までの...
-
-
家庭学習のススメ(新2年生理科)(新3年生も)
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
2年生の部屋
みなさんこんにちは。元気に過ごしていますか?3月から学校の時は止まっているよう...