「しゃべり場」のこと(1)
- 公開日
- 2013/10/04
- 更新日
- 2013/10/20
しゃべり場
先日、「ゲーム機・スマホを知ろう!〜子どもを守るためのしゃべり場〜」について、「PTAの部屋」で記事にしました。
すでに「案内チラシ」が配布されていますが、チラシだけではわからない、この「しゃべり場」についての想いをご紹介します。
(【PTAの部屋】「時は金なり」 9/25)
●「しゃべり場」開催のきっかけ
最近、テレビでも新聞でも「子どもとネット」に関するニュースが、連日報道されています。
見るたび、聞くたび、不安な思いをお持ちになる保護者が多いと思います。
うちの子は大丈夫かしら?
うちの子の学校は大丈夫かしら?
先日、学校HPに、校長先生が中日新聞の社説を紹介して下さり、「学校でもネットの交流サイトから派生する問題には頭を痛めています」と書かれていました。
校長先生がおっしゃるように、今、私たちのとても身近なところで、ネットに関するいろいろな問題が起きています。
(【小牧中HP】【社説紹介】交流サイト被害・社会全体で知恵絞ろう 10/2)
ニュースでは「コワイ話」が、これでもか!というくらい出ています。
たしかに「コワイ」のですが、あまりにも情報量が多すぎて、だんだん麻痺してしまい、結局聞き流してしまう、ということがありませんか?
なんとなく心配で不安なんだけど、「ニュースの話はきっと遠い世界の話で、うちの子たちには無縁でしょう」と思い込んでいませんか?
まずは、私たち保護者が「今、現実に起こっている問題」を知ることが大切ではないでしょうか。
「よその話」ではなく「うちらの話」として自覚する必要があると思うのです。
そのために、保護者や、学校の先生や、地域の方が一緒になって、「今起きている問題」を知り、「子どもたちを守るための知恵や工夫」をみんなで考えよう、という想いから「しゃべり場」を開催することになりました。
さらに、小牧市内の全中学校で開催しますので、他校で出た「問題点」や「守るための知恵と工夫」の情報を集めて、それを全校で共有できれば、より参考になる生きた意見(情報)を知ることができますよね。
ネットに関する問題は、今や中学生だけでなく、小学生にも起きています。
ネットにつながる手段は「ケータイ」「スマホ」だけではなく、パソコンやゲーム機・音楽プレーヤーなどでも、簡単につながることができる時代です。
ですから、「しゃべり場」は市内各中学校での開催ですが、ぜひ小学生の保護者の皆さんにもご参加いただきたいのです。
お知り合い・お友達同士で声を掛け合って、ぜひご参加下さい。
(【PTAの部屋】「時は金なり」 9/25)
●「しゃべり場」開催のきっかけ
最近、テレビでも新聞でも「子どもとネット」に関するニュースが、連日報道されています。
見るたび、聞くたび、不安な思いをお持ちになる保護者が多いと思います。
うちの子は大丈夫かしら?
うちの子の学校は大丈夫かしら?
先日、学校HPに、校長先生が中日新聞の社説を紹介して下さり、「学校でもネットの交流サイトから派生する問題には頭を痛めています」と書かれていました。
校長先生がおっしゃるように、今、私たちのとても身近なところで、ネットに関するいろいろな問題が起きています。
(【小牧中HP】【社説紹介】交流サイト被害・社会全体で知恵絞ろう 10/2)
ニュースでは「コワイ話」が、これでもか!というくらい出ています。
たしかに「コワイ」のですが、あまりにも情報量が多すぎて、だんだん麻痺してしまい、結局聞き流してしまう、ということがありませんか?
なんとなく心配で不安なんだけど、「ニュースの話はきっと遠い世界の話で、うちの子たちには無縁でしょう」と思い込んでいませんか?
まずは、私たち保護者が「今、現実に起こっている問題」を知ることが大切ではないでしょうか。
「よその話」ではなく「うちらの話」として自覚する必要があると思うのです。
そのために、保護者や、学校の先生や、地域の方が一緒になって、「今起きている問題」を知り、「子どもたちを守るための知恵や工夫」をみんなで考えよう、という想いから「しゃべり場」を開催することになりました。
さらに、小牧市内の全中学校で開催しますので、他校で出た「問題点」や「守るための知恵と工夫」の情報を集めて、それを全校で共有できれば、より参考になる生きた意見(情報)を知ることができますよね。
ネットに関する問題は、今や中学生だけでなく、小学生にも起きています。
ネットにつながる手段は「ケータイ」「スマホ」だけではなく、パソコンやゲーム機・音楽プレーヤーなどでも、簡単につながることができる時代です。
ですから、「しゃべり場」は市内各中学校での開催ですが、ぜひ小学生の保護者の皆さんにもご参加いただきたいのです。
お知り合い・お友達同士で声を掛け合って、ぜひご参加下さい。