5/15 きょうの給食
- 公開日
- 2017/05/15
- 更新日
- 2022/11/17
きょうの給食
【献立】 ごはん 牛乳 きのこ汁
さわらのごまだれかけ 野菜のしそひじき
今日は和食マナーについてお話ししました。
和食は一汁三菜を基本として、主食となるご飯を中心に汁物と2〜3種類のおかずを食べます。和食は、一つの料理を食べ続けること(ばっかり食べ)をせず、ご飯とおかずを交互に食べて口の中で調和する食べ方をしてきました。そのため、右手に箸を持ち、最も口に運ぶ回数の多いご飯茶碗を左に置きます。次に持ち上げる頻度が高く、こぼしやすい汁椀は右手前になります。そして、副菜は持って食べられるように左奥。焼き魚やお刺身などのメインのおかず(主菜)は食器を持ち上げずに箸の右手を伸ばすため、右奥となっています。