5/28 6年生理科 吸う空気とはき出す空気
- 公開日
- 2018/05/28
- 更新日
- 2018/05/28
6年生
6年生の理科では、人の体のはたらきについて勉強しています。前回の消化に続き、呼吸の勉強です。
呼吸のとき、吸う空気とはき出す空気の違いについて調べました。人間が呼吸によって酸素を取り入れ、二酸化炭素をはき出すことはなんとなく知っている子もいるようです。はき出す空気には本当に二酸化炭素が多いのか、石灰水や気体検知管で調べました。