学校日記

福祉実践教室

公開日
2020/07/13
更新日
2020/07/13

5年生

 5年生の総合的な学習では、3つの教室に分かれ福祉実践教室を行いました。体育館では、サポーターやヘッドホンなどを身に付け高齢者の疑似体験をしました。
 図書室では、手話サークル「おてだま」のみなさんから、手話を体験したり、聴覚障害のある方の体験談を聞いたりしました。
 多目的室では実際にアイマスクを着用して、点字ブロックの上を歩いたりする体験をしました。
 障害者に対する正しい理解を深め、日常的な実践活動の契機になるとよいですね。