小牧市立篠岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年2組 体育
6年生
【マット運動】プールもいいけど、マットもいいね。体を動かすのは楽しい。
6年1組 帰りの会
6時間目は委員会。”最高学年として、かくあるべし!”担任の熱い「語り」が炸裂しま...
6年2組 国語
【デジタル機器と私たち】「デジタル機器を使うときの問題点って何だろう」構成を考え...
6年2組 図工
テープカッターにする板を、電動のこぎりで切ったり、ドリルで穴を開けたりしました。...
6年1組 理科
【まとめ】学習したことを各自でまとめました。いつも思うのですが、しのっ子はみ...
6年2組 家庭科
【手洗いをしよう】洗濯物の手洗いです。干し方の工夫についても考えました。
6年2組 音楽
【たがいのパートをききあって演奏しよう】曲は「サウンド オブ ミュージック」です...
【洗濯に使うのは 石けん?合成洗剤?】「うちでは、○リエール」「うちは○タック」...
6年2組 社会
【資料から時代の様子を考えよう 3~7世紀】これは何?なぜ作られた?…と、いうこ...
【テープカッターのデザインを考えて下描きをしよう】先生に相談しながら、デザインを...
【根から取り入れられた水は、植物のからだのどこを通って、全体に運ばれるのだろうか...
6年1組 外国語
【週末の過ごし方を英語で】「I play baseboll.」「I go sho...
【夏をすずしく さわやかに】すずしく過ごすために、生活の仕方や服装について考えま...
【資料を見比べながら話し合おう】縄文時代の想像図をみて、当時の生活について話し合...
6年1組 音楽
リコーダーのテスト暗譜してテストです。緊張します。全員分の演奏を、一言もしゃべら...
6年2組 理科
「根から取り入れられた水は、植物の体のどこを通って、全体に運ばれるのだろうか」自...
6年1組 算数
「立式と答えの説明をしよう」自分の説明を聞いた友だちが「なるほど!よくわかった!...
6年1組 体育
「器械運動(マット運動)」基本的な技の練習です。タブレットで撮影し合い、どうした...
「くるくる クランク」ここからの微調整が大切です。
6年1組 図工
「くるくるクランク」角度や高さにこだわります。その表情は真剣そのもの。完成が楽し...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年7月
教育目標・方針下校時刻特別警報発令時における児童の登下校について警報時の対応(台風等)篠岡小学校の歴史いじめ防止基本方針学校評価 みんなの学習クラブ eライブラリアドバンス本校へのアクセス
リンク集(市内ホームページ等) 篠岡中学校 小牧市教育委員会 篠岡学区地域協議会 篠岡児童館 今月の給食献立(市役所ホームページへリンク) 学校給食について(市役所ホームページへリンク) 篠岡小学校区の天気予報(ウェザーニュースへのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁ホームページヘリンク) 篠岡百話カルタづくり おやじの会(JA尾張中央) 旭高原少年自然の家 篠岡ガルーダ こまキッズ 小学校における学習支援コンテンツ 子供の学び応援サイト
RSS