学校日記

  • 804192.jpg

    1学期最後の学級活動

    公開日
    2022/07/20
    更新日
    2022/07/20

    生活

     担任の先生から、一人一人話をしながら、通知表を手渡します。ある学級には黒板アー...

  • 803761.jpg

    7/15のしのキッズ

    公開日
    2022/07/15
    更新日
    2022/07/15

    放課後子ども教室

    昨日のしのキッズは この時期涼しげな風鈴を作りました。 ペットボトルを利用して、...

  • 803669.jpg

    交通安全教室

    公開日
    2022/07/14
    更新日
    2022/07/14

    学校行事

     2部制で小牧警察署のお巡りさんから、自転車の乗り方についてのお話を聞きました。...

  • 803572.jpg

    着衣泳 第2弾

    公開日
    2022/07/13
    更新日
    2022/07/14

    6年生

    7/13(水)の午後、今度は6年生がコパンスポーツクラブ桃花台へ行き、着衣泳を指...

  • 803569.jpg

    着衣泳

    公開日
    2022/07/13
    更新日
    2022/07/13

    5年生

    7/13(水)の3,4時間目に、コパンスポーツクラブ桃花台で着衣泳を指導してもら...

  • 803410.jpg

    大仏をつくる

    公開日
    2022/07/13
    更新日
    2022/07/13

    6年生

     6年生の社会。いろいろな資料を見ながら、どののように大仏がつくられたのか、学ん...

  • 803308.jpg

    動物飼育指導

    公開日
    2022/07/12
    更新日
    2022/07/12

    児童会活動

     獣医さんを招いて、飼育委員の児童がウサギの飼育方法について学びました。後半は、...

  • 803243.jpg

    白雲

    公開日
    2022/07/12
    更新日
    2022/07/12

    5年生

     5年生の書写。漢字同士の形や大きさの違いを理解し、字形を整えて書きます。「白」...

  • 803241.jpg

    朝ごはんについて知ろう

    公開日
    2022/07/12
    更新日
    2022/07/14

    4年生

     4年生の食育。栄養教諭の先生から、朝食の大切さや三つの栄養(赤・黄・緑)がそろ...

  • 803076.jpg

    ひと針に心をこめて

    公開日
    2022/07/11
    更新日
    2022/07/11

    5年生

     5年生の家庭科。手縫いの製作に関する基礎的・基本的な知識及び技能を身に付けます...

  • 803074.jpg

    愛知県の地形

    公開日
    2022/07/11
    更新日
    2022/07/11

    4年生

     4年生の社会。副教材「だいすき大愛知」の白地図に愛知県の河川・山などを探し出し...

  • 802652.jpg

    生きもの なかよし 大作せん

    公開日
    2022/07/08
    更新日
    2022/07/08

    2年生

     2年生の生活科。校内で見つけ、育ててきた虫の様子を記録カードに書きました。中に...

  • 802575.jpg

    どこ どこ ど

    公開日
    2022/07/08
    更新日
    2022/07/08

    1年生

     1年生の音楽。範唱を聴いたり歌ったりして、ドの位置を知ります。鍵盤ハーモニカの...

  • 802400.jpg

    本日(7/7)の読み聞かせ

    公開日
    2022/07/07
    更新日
    2022/07/07

    地域

    今日の読み聞かせは絵本「こわめっこしましょ」とパネルシアター「たなばた」でした。...

  • 802364.jpg

    好きな言葉を書く

    公開日
    2022/07/07
    更新日
    2022/07/07

    6年生

     6年生の書写。『実現』『夢』『仲間』『友情』から自分の好きな言葉を選び、めあて...

  • 802354.jpg

    合同な図形

    公開日
    2022/07/07
    更新日
    2022/07/07

    5年生

     5年生の算数。合同な三角形や四角形で,対応する頂点,辺,角を見つけ,対応する辺...

  • 802341.jpg

    水泳運動

    公開日
    2022/07/07
    更新日
    2022/07/07

    4年生

     4年生の体育。プールの授業も残り少なくなりました。それぞれの泳力に合わせた練習...

  • 802189.jpg

    くぎうちトントン

    公開日
    2022/07/06
    更新日
    2022/07/06

    3年生

     3年生の図工。金づち、げんのうで釘を打つ感触を味わい、いろいろな打ち方を試しな...

  • 802188.jpg

    表とグラフ

    公開日
    2022/07/06
    更新日
    2022/07/06

    3年生

     3年生の算数。1目盛りが1でない棒グラフを書いていました。データを分類整理して...

  • 802079.jpg

    第1回家庭教育講座 お片づけ講座PTA二葉117号

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/05

    PTA

    7月5日、PTA家庭教育委員会主催のお片づけ講座が開かれました。 整理収納アド...