小牧市立篠岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学級の時間
生活
修了式が終わり、学級の時間です。 さあ、通知表を一人ずつ渡されます。 待ち時間は...
修了式
学校行事
修了式を行いました。 最初に、1,5年生代表の「1年間を振り返って」の作文発表 ...
1年間を振り返って、感謝
ペアでいつでも相談をしました。 1年間、しっかり話を聞いてくれて、ありがとう。 ...
クラスで楽しみました
クラスでレクリを行いました。
3/21の給食
きょうの給食
献立 ごはん 牛乳 あんこうなべ 鶏肉のマリアソース 蒲郡みかんゼリー ...
歓送の会
卒業式の後に、卒業生を最後に送り出す会を在校生の5年生が中心となり、行いました。
卒業式
卒業生、在校生、教職員、保護者、来賓の方々で、第77回卒業証書授与式を行いました...
5年:国語
5年生
朗読発表会を体育館で行いました。 体育館は、卒業式の座席があり、教室とは違う雰囲...
3年:算数
3年生
今日は、チャレンジ問題に挑戦でした。 カレンダーの秘密に挑戦です。 その後は、か...
1年:算数
1年生
1年間の成果を試すために、全員で計算カードにチャレンジしました。 どの子も、必死...
3/15の給食
献立 ごはん 牛乳 BBカレー ハンバーグのおろしソース オレンジ BB...
2年:音楽
2年生
クラスで「おしゃべり音楽時計」の発表会をしました。 発表会まで、パートに分かれて...
3年:英語
Are you a 〜? で尋ねられたときの返答を学習しました。 子どもたちは、...
4年:算数
4年生
面積を求める発展問題にチャレンジしました。 ここまで分かったけれど。 どうい...
6年:総合的な学習の時間
6年生
職業調べのまとめとして、プレゼン形式で、調べて分かったことをクラスで発表しました...
3/13の給食
献立 ソフトめん 牛乳 ミートソース さつまいもと大豆のあまがらめ ヨーグル...
1年:クラス掲示
今年度の最後の掲示をクラス全員で作り、掲示しました。 前の時間に、どんな掲示物を...
よみみんさんによる読み聞かせ
地域
今日の読み聞かせは、 絵本「あっちむいてほい」「よくばりすぎたねこ」「ほんやの...
3/12の給食
献立 ごはん 牛乳 牛丼 豆腐ナゲット いんげんのあえもの 牛丼でしたが...
「あいち体育のページ」の紹介について
愛知県教育委員会の体力向上WEBサイト「あいち体育のページ」では、学校や家庭で...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年3月
教育目標・方針下校時刻特別警報発令時における児童の登下校について警報時の対応(台風等)篠岡小学校の歴史いじめ防止基本方針学校評価 みんなの学習クラブ eライブラリアドバンス本校へのアクセス
リンク集(市内ホームページ等) 篠岡中学校 小牧市教育委員会 篠岡学区地域協議会 篠岡児童館 今月の給食献立(市役所ホームページへリンク) 学校給食について(市役所ホームページへリンク) 篠岡小学校区の天気予報(ウェザーニュースへのリンク) 台風情報(気象庁ホームページへリンク) 地震情報(気象庁ホームページヘリンク) 篠岡百話カルタづくり おやじの会(JA尾張中央) 旭高原少年自然の家 篠岡ガルーダ こまキッズ 小学校における学習支援コンテンツ 子供の学び応援サイト
RSS