最新更新日:2024/05/17
本日:count up96
昨日:189
総数:1021328
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

音読して振り返ろう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ことばあそびうた」や「どうぶつの赤ちゃん」、1年間に学習した1つ1つの教材文を、もう一度みんなで音読してみます。

そのときどうする? 1年生

画像1 画像1
 1年生が大地震への備えについて話し合っています。
 東日本大震災の記録映像を見たあと、「もしも、公園で1人で遊んでいたときに大きな地震が起きたらどうするか」について話し合いました。
 自然災害をなくすことはできませんが、日頃からいろいろ話し合ったり準備をしたりしておくことが減災につながりますね。

もうすぐ2年生 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 今日は、1年生の算数の授業で学習した内容の復習です。
 勉強したこと、ちゃんと理解して2年生になろうね。

復習しよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 1年生の算数も復習の単元に入ってきました。
 今日は、長さや大きさの比べ方についての復習です。
 練習問題を解きながら、しっかり理解できているかを確かめます。

もう一度読んでみよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は、これまでに学習したお話をもう一度音読しています。
 「おかゆのおなべ」という昔話をみんなで音読してみます。

しょしゃのまとめ 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 正しい姿勢で丁寧に文字を書くことを学んできました。
 今日は、1年間の書写の学習のまとめとして、先生が用意してくれた課題に取り組みます。
 みんなたくさん文字を覚えたし、丁寧に書くことができるようになりましたね。

みてみて あのね 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 1年生の1年間の中で、心に残っていることを絵に表します。
 ミニ運動会、秋の校外学習、友だちといっしょにした虫取り・・・今日は、アイデアスケッチをもとにクレヨンで下書きをしています。

よんでおもったことをはなそう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」というお話を読んで、思ったことを話し合っています。
 感動したこと、不思議に思ったことなど、読んで思ったことを友だちに聞いてもらいます。

おもい出してかこう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 1年間にあった出来事を思い起こし、その時の気持ちや発見したことなどを盛り込んだ文章を書く学習です。
 いつもの年よりは少し短い1年生の生活でしたが、振り返ってみるといろいろな思い出ができましたね。
 まずはどんなことが心に残っているかを話し合います。

1年生 国語

画像1 画像1
 漢字テストです。みんな真剣にプリントに向かっていました。
 しっかり思い出して、正しく書けるといいですね。

1年生 道徳

画像1 画像1
 「みんながつかうばしょだから」の学習です。
 登場人物の行動を確かめながら、公共の場所での振る舞い方を考えます。そして、自分はどうだったか、これからどうしていくか、自分自身を振り返ります。

1年生 国語

画像1 画像1
 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習です。
 まずはしっかり読んで、内容を理解します。今日は一人ずつ順番に音読をしました。

通学路パトロールボランティアさんに感謝する会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、下校時に通学路パトロールボランティアさんに感謝する会を行いました。
 入学以来、安全に登下校できるように見守ってくださった通学路パトロールボランティアさんに感謝の気持ちを伝え、手作りの花束などのプレゼントを手渡しました。
 今日お集まりいただいたのは主に低学年の下校時に見守っていてくださる方でしたが、毎朝の登校を見守ってくださったり、付き添って登校してくださったりしていただいている方もたくさんおみえです。
 通学路パトロールボランティアさん、いつもありがとうございます。

漢字の復習 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は漢字の復習です。
 1年生で学習した80文字の漢字の中から好きな文字を選んで2枚1組のカードを作りました。
 できたカードを並べて神経衰弱を楽しみながら、漢字の復習をします。

かえますか?かえませんか? 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 持っているお金で買いたい品物が買えるのか買えないのか、根拠を持って判断する学習です。
 日常生活でも良くある場面です。
 品物の代金と持っているお金をどうやって比べるといいのかな?

気持ちを考えよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」というお話を読み味わっています。
 だんだん“ぼく”が成長して“エルフ”が年老いていったとき、“ぼく”の“エルフ”に対しての気持ちはどんなふうに変わっていったのかな?

まちがえやすいかきじゅんのかん字 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 1年生で学習した漢字の中で、書き順を間違えやすい漢字をもう一度確認しています。
 「右と左」「土と上」
 正しい書き順を覚えているかな?

どうやってけいさんするのかな? 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 100までの数の加減計算の仕方を学んでいます。
 おはじきが27個あって、4個あげると何個になるのかな?
 まずは式を考えてみます。
 式が書けたら数え棒を使って計算の仕方を考えます。

くらべてかんがえよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 何人かが持っているイチゴの数について、直接比較や間接比較の条件が与えられている問題の答えを考えています。
 問題文を読んでいると頭が混乱してしまいそうです。
 じゃあどうやって解くといいのかな?
 図をかいてみよう!
 まずは自分で工夫しながら考えてみます。

にているかん字 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 1年生で学んだ漢字について、形がよく似ていたり、同じ部分を持っていたりする漢字について確認します。
 「貝と見」「村と林」「右と左」など、どこが似ていて何に気をつけないといけないのかをみんなで確認します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 一斉下校14:50
3/10 そろばん教室(3年生)
3/11 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
3/12 地球を守ろうスペシャル
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292