学校日記

4/21 3年生社会 方位磁針の使い方

公開日
2017/04/21
更新日
2017/04/21

3年生

 3年生から社会科の授業が始まります。3年生では最初に学校の近くの様子から調べていきます。そのときの必需品が方位磁針です。どちらの方位に何があるかを調べるときに必要です。
 水平なところにおいて、針の赤い方が指しているところに「北」の文字を合わせます。
来週は篠岡中学校にお邪魔して、屋上から校区の様子を観察する予定です。